おすすめの本
「幸せになるひっそりスピリチュアル作法」著者 桜井識子
(広告)
今回紹介したい本は
「幸せになるひっそりスピリチュアル作法」(桜井識子 著)です
(2015年5月発売)
この本のおすすめ度 ⭐⭐⭐☆☆
桜井識子さんのスピリチュアルエッセイ
4回目となる桜井識子さんの本の紹介です
おすすめポイント
📚内容
この本は桜井識子さんが出版された3冊目の本です
1冊目は自身のブログを書籍化したもので,2冊目は神社仏閣ガイドブック的なものでした
そして今回は「スピリチュアルな世界を日常生活にうまく活用して幸せになる」という内容になりました
桜井識子さんはこれから次々と出版されますが,内容は神社仏閣が中心となっているものが多く,そういった意味では貴重な1冊と言えそうです
また,この本は2020年4月に文庫本として発売されました
タイトルが新しく「神仏に愛されるスピリチュアル作法」となり,1章分追加されました
追加された1章は桜井識子さんと元夫の話です
こちらは836円(税込)です
ということは,1冊目と2冊目のようにそろそろ廃版となってしまうかもわかりませんので,お求めになりたい方は早めに購入された方がよいかもわかりません
💰価格
1540円(税込み)
📖ページ数
214ページ
よくばりポイント
桜井識子さんの魅力と言えば,やはり他の人にはできない神仏との交信
我々はその力を使った神社仏閣の情報を得ることにより,参拝がより楽しく有意義になることです
1作目でも触れましたが,少しでいいので神社やお寺の情報を載せてほしかったということで,おすすめ度は⭐3つです(個人的見解です)
おすすめの読み方
1冊目と2冊目の新装版である「ひっそりとスピリチュアルしています 新装版」や「新装版 神社仏閣パワースポットで神さまとコンタクトしてきました」では,縁起物の付録がついていました
今回3冊目の新装版「神仏に愛されるスピリチュアル作法」には特に付録はついていませんが,1章分追加されたことと,小さくなって持ち歩くには都合がいいことなどから,これから買い求めるのならこちらの方がちょっとおすすめです



(広告)