感動の本体験を!#11「神様,福運を招くコツはありますか?」

神社仏閣

おすすめの本 
「神様,福運を招くコツはありますか?」著者 桜井識子

(広告)


今回紹介したい本は

「神様,福運を招くコツはありますか?」(幻冬舎文庫)[桜井識子 著]です
(2024年12月発売)

この本のおすすめ度 ⭐⭐⭐⭐☆

10回目の桜井識子さんの本の紹介です

📚内容
この本は桜井識子さんが出版された8冊目の本神様,福運を招くコツはありますか?の文庫版です
特に加筆されたところはないようです
おすすめは次の通り
〇「祝詞」が掲載されています
これは使える!
〇お稲荷さんへの尽くし方
〇豊臣秀吉,楠木正成と再会 人間の信仰心のパワーはすごいことを知りました
〇赤間神宮での安徳天皇の話
などなど
といったところでしょうか
一つのテーマで書いていなくて,スピリチュアル情報満載の本です

💰価格 
737円(税込)

📖ページ数 
275ページ

テーマを一つに絞っていないので,神社仏閣情報があまりありません

それがちょっと「よくばりポイント」といえばそうです

まあ少しは書かれてあるので,そのあたりはだんだん読者の気持ちがわかってきたのかなと思う一冊です

神様,福運を招くコツはありますか?は2016年11月に発売されました

前回から4か月後です

このころからもうこのようなハイペースで次々と出版され,毎回楽しみにしていました

文庫本(737円)と電子書籍(701円)が発売され,現在は廃版となっているようです

文庫本,電子書籍版ともに同じ価格であることが多かったのですが,今回は電子書籍が若干お安くなっているので,ちょっとおすすめです

桜井識子さんのブログ記事も合わせてご覧ください

桜井識子『「神様、福運を招くコツはありますか?」 新刊本のお知らせ』
皆様、ありがとうございます。 新刊が11月10日に、幻冬舎さんから発売されます! タイトルは 「神様、福運を招くコツはありますか?」 で、定価は 1,5…

桜井識子『桜の名所 原谷苑』
京都の、桜の名所として有名な原谷苑です。4月に京都に行かれる方で、ついでに原谷苑に行ってみようかな~、と思われる方がいらっしゃるかも? ということでご紹介致し…

桜井識子『眷属の意外な修行先』
先週は広島・山口方面の取材だったので、叔母たちの家にも行きました。 母のすぐ下の妹である叔母とは、叔母の娘、その子どもたちと一緒に、夕食はお寿司屋さんに行きま…

桜井識子『『神様、福運を招くコツはありますか?』文庫本発売のお知らせ』
皆様、ありがとうございます! 2016年に発売された『神様、福運を招くコツはありますか?』が文庫本となって、 12月5日に、幻冬舎さんから発売されます。 定価…

桜井識子『本日、発売です』
ふと、カレンダーを見て…… えっ! 今日って5日じゃん! と気づきました、 ひぇ〜! ということで、あわててこの記事を書いています。 そうなんです、今日は文庫…

神様,福運を招くコツはありますか?」(文庫版)

【PR】楽天での申し込みページはこちら

神様,福運を招くコツはありますか?」(電子書籍版)

【PR】楽天での申し込みページはこちら

神様,福運を招くコツはありますか?」(中古本)

【PR】楽天での申し込みページはこちら

(広告)

【楽天市場】桜井識子の通販
楽天市場-「桜井識子」617件 人気の商品を価格比較・ランキング・レビュー・口コミで検討できます。ご購入でポイント取得がお得。セール商品・送料無料商品も多数。「あす楽」なら翌日お届けも可能です。

タイトルとURLをコピーしました