桜井識子さん紹介 神社仏閣シリーズ
縁起物を求めて 関東の旅3日目
「熊野皇大神社 ~ 武蔵小山温泉『清水湯』」
大人気の桜井識子さんが書籍やブログで紹介された神社仏閣を巡るブログです
2023年10月,縁起物やご朱印を求め,車で4泊5日の旅へ出かけた記録です
第3日目の長野県「熊野皇大神社」~東京都「武蔵小山温泉『清水湯』」までの記録です
経路,移動時間,料金等 参考にしていただくための記事です
(広告)
縁起物とご朱印
希望していた縁起物,ご朱印とその購入結果です
尚,購入費は1年前のものであり,うろ覚えの金額とご了承ください🙇♂️
熊野皇大神社
◎「八咫烏みくじ」・・・購入🎉(600円)大吉😊
◎「八咫烏の水晶お守り」・・・購入🎉(1100円)
◎ご朱印・・・購入🎉(500円)
於菊稲荷神社
◎「まねきギツネみくじ」・・・購入🎉(300円)大吉😊
◎ご朱印・・・購入不可
赤坂氷川神社
◎絵馬・・・購入🎉(1000円)
◎ご朱印・・・購入🎉(300円)
旅行行程 費用
できるだけ費用をおさえるために有料道路を使わず,夜は車中泊で過ごしました
経路はこちら↓
3日目の行程
埼玉県 道の駅「いちごの里よしみ」 6:14発
8:13
➡️(1時間59分 72.0km)群馬県 cosmoセルフピュア安中原市
給油(3510円)
9:24
➡️(1時間04分 36.7km)長野県 熊野皇大神社(お守り1100円,おみくじ600円,ご朱印500円)
第2駐車場(1時間350円 ※神社で1000円以上購入の場合,1時間無料)
12:10
➡️(1時間45分 61.2km)群馬県 於菊稲荷神社(おみくじ300円,無料駐車場有)
16:00
➡️(3時間15分 100km)東京都 鷲神社 ※参拝せず通過
16:34
➡️(29分 10.6km)東京都 赤坂氷川神社(絵馬1000円,ご朱印300円,無料駐車場有8台くらい)
17:30
➡️(31分 8.1km)東京都 武蔵小山温泉「清水湯」(日帰り入浴520円)
※駐車場満車のため,近くのコインパーキングへ(パークホームズ武蔵小山660円)
19:44
➡️(25分 13.2km)千葉県 道の駅「いちかわ」
※近くのセブンイレブン市川曾谷店で夕食,朝食購入(1290円)
合計 車での移動時間 9時間28分 移動距離 301.8km
経費 9,780円
立ち寄りスポット
神社仏閣
◎熊野皇大神社
奥宮です↓
先に八咫烏の水晶お守りを購入し,ここでパワーを入れてもらえるようお願いしました
桜井識子さんのブログでは,本宮の神前で波動を入れてもらうお願いをするといいと書いてありましたが,それを忘れていたのかよく覚えていませんが,奥宮でお願いをしました
駐車場はこの神社で1000円以上購入すると,1時間無料です
山の上にある神社なので駐車スペースが少なく日曜日だったこともあり,私が帰る10時半頃には満車になっていました
熊野皇大神社関連書籍 ブログ
○「ごほうび参拝」
【PR】楽天での申し込みページはこちら
◎於菊稲荷神社
情報通りきれいにリフォームされていて,いろんなところがピカピカしていました✨
ここで「まねきギツネみくじ」を買いました
黒,金,赤,ピンク,黄,白の六色あって,白を選びました
金も縁起良さそうなので,今度行ったら金にしようかなと思いました
授与所です
11:50~13:00はお昼休みで,残念ながらご朱印はあきらめました
境内の外に少しの台数ですが,駐車場がありました
於菊稲荷神社神社関連書籍 ブログ
○「神さまと繋がる神社仏閣めぐり」
【PR】楽天での申し込みページはこちら
○「神様のためにあなたができること」
【PR】楽天での申し込みページはこちら
◎赤坂氷川神社
16:30ころに来たので薄暗くなり始め,明かりがついていましたが,なんかいい雰囲気です
拝殿のすぐ右側に授与所がありました
ご朱印と絵馬を購入しました
えらいごっつい絵馬でちょっとびっくりしました
赤坂氷川神社関連書籍 ブログ
○東京でひっそりスピリチュアル
【PR】楽天での申し込みページはこちら
温泉
◎武蔵小山温泉「清水湯」
※「まっとうな温泉(東日本版)南々社」を参考にしました
東京近辺にいい温泉がないかと調べていました
なんと東京都心に源泉かけ流しの温泉があったのです
それが武蔵小山温泉「清水湯」です
ちなみにこの時は520円でしたが,公式サイトを見てみると現在は550円になっているようです(駐車料金は2時間無料,10台)
シャンプー,石けんはありません
くつばこ,脱衣所ロッカーそれぞれ100円必要です(後で返却されます)
お湯は「黒湯温泉(黒湯)」と「黄金の湯」の2種類あります
黒湯温泉の泉質は「重炭酸ソーダ泉」,黄金の湯は「塩化物ナトリウム強塩温泉」でヨード成分が非常に豊富な湯だそうです
銭湯のような温泉施設でした
というか銭湯です
「銭湯のお湯が温泉」という施設です
山口県山口市にある「天然温泉 清水湯」と似たような感じです
そういえば名前も同じ「清水湯」
なんか関係あるのでしょうか
注意点としては,駐車場があるにはありますが,満車でした
当然都会の真ん中にあるので覚悟はしていましたので,近くのコインパーキングに駐車しました
駐車料金が余計にかかると思っていた方がいいでしょう
だけど駐車料金込みでこの料金なら,十分だと思いました
またこのあたりは道が狭くて場所がわかりにくかったので気をつけましょう
道の駅
◎道の駅「いちごの里よしみ」
翌朝の熊野皇大神社参拝のために立ち寄ったのですが,都内から近く都合の良い場所にありました
◎道の駅「いちかわ」
暴走族ではないのですが,数台2輪車が集まっていてしばらくは音がうるさかったです
けれど夜中になるとどっか行きました
東京都内に近い道の駅として貴重です
西日本から来た者としては,東京から東にあるので今回のように群馬(北)方面から来た時には利用しやすかったです
(広告)
(広告)
3日目の感想
3日目は朝少し寒くなってきたかなと思いましたが,眠れないほどではなく快調でした
1つ目の熊野皇大神社は軽井沢の北にありました
神社仏閣の旅とは直接関係ありませんが,私にとって軽井沢は子どものころから「お金持ちの別荘がたくさんあるところ」というイメージでした
道中はくねくねした道(国道18号線)を延々と登っていき,いつになったらたどり着くのかと思うほどでした
軽井沢に到着してみるとあれほど登ってきた山道がうそのように平地が広がっていて,なるほどいいところだと思いました
たどり着いたときはまだ朝でしたが,帰りは昼前になっており,県道133号線のお店通りの前(軽井沢銀座商店会)は歩行者でごった返していました
そこをとろとろ歩行者を避けながら車で通りました
昼はお店通りの前は避けた方がいいです
2つ目の於菊稲荷神社はこの旅で是非寄ってみたいところでした
あいにく到着した時刻は授与所がお昼休み中で,ご朱印をいただくことができませんでしたが,張り子でつくられたキツネのおみくじがあったので買わせていただきました
桜井識子さんが言っているわけではありませんが,稲荷神社でキツネの置物です
これはセルフ判断でまちがいなく縁起物だと思います(自信あり!😤)
遠いところをせっかく来たのに授与所が閉まっていたわけですから,お菊さんがいらっしゃるなら大吉を出してくれるサービスをしてくれるかな・・・となんとなく思っていたら,やっぱり大吉でした😊
お菊さん,お稲荷さんありがとうございました🙇♂️
3つ目は鷲神社を目指して行きましたが,於菊稲荷神社からここまで時間がかかりました
近日行われる「酉の市」準備で神社の周り中足場が組んであって駐車場使用不可のため,赤坂氷川神社へ向かいました
赤坂氷川神社の境内に駐車場があることは知っていましたので,後は空いているかどうかでしたが,運よく空いていました
10月末はもう16:30は薄暗くなってきていましたが,境内はなんとなく明るい雰囲気でした
この後,武蔵小山温泉「清水湯」へ行き,そこから暗い中を慣れない都内の道を「道の駅『いちかわ』」へ向かいましたが,やはり道はわかりにくくて自分でもよくたどり着いたなと思いました
こうして3日目は無事終了しました
(広告)