桜井識子さん紹介 神社仏閣シリーズ
立ち寄りパワースポット
「御厨人窟・室戸岬 ~高知県室戸市~」
桜井識子さんは神社仏閣以外にもいくつかパワースポットを紹介されています
その中から「立ち寄りパワースポット」と題し 実際に行ってみた様子を書きたいと思います。
今回は高知県「御厨人窟・室戸岬」です
(広告)
おすすめ
弘法大師空海のファンなら御厨人窟は一度は行ってみたいところ
そうではない人でも 「昔の偉い僧侶が若いときに修行した貴重な場所」と思えば ぜひ行ってみてほしいところです
しかし おすすめはむしろ室戸岬の方で
「灌頂ヶ浜」というところです
御厨人窟・室戸岬関連書籍 ブログ
厨人窟・室戸岬について掲載されている本
「神社仏閣パワースポットで神さまとコンタクトしてきました ひっそりとスピリチュアルしていますPart2」
(広告)
御厨人窟・室戸岬について書かれているサイト
「桜井識子オフィシャルブログ~さくら識日記~ 2015.4.1」
御厨人窟・室戸岬の動画です
同じものですが動画はこちらです
「御蔵洞(御厨人窟:みくろど)」のサイト
「室戸岬」のサイト
「灌頂ヶ浜」のサイト
アクセス
国道55号線の陸側にあります
車で行くとなんだか急に出てきます
うっかりしていると通り過ぎてしまうので気をつけてください
駐車場
すぐ前に駐車できるスペースがあります
駐車料金はかかりません
「灌頂ヶ浜」という標識はたぶんないと思いますので「中岡慎太郎像」を目指すとよいと思います
国道55号線を徳島県側から来た場合 右手に「中岡慎太郎像」を過ぎてすぐ左側に20台くらい停められる駐車場があります
高知市側から来た場合 「中岡慎太郎像」の手前が駐車場になるので 遠くに「中岡慎太郎像」が見えたら 駐車場を行き過ぎないように気を付けてください
駐車料金はかかりません
(広告)
御厨人窟
今から14年ほど前 御厨人窟へ行きました
そのときの写真です
洞窟は 東(右)と西(左)に2つあり 東を「神明窟」 西を「御厨人窟」といい 空海は東の神明窟で修行し 西の御厨人窟で生活,その2つを合わせて「みくろ洞」というそうです
今年2024年 四国遍路で室戸岬へ行きましたが御厨人窟へは立ち寄りませんでした🙇♂️
以前どちらかの洞窟(たぶん御厨人窟)に サクサク入ったと思うのですが 風化のため落石が確認されたため 現在は洞窟の前に柵が設けられ ヘルメットを着けて入るようになっています
写真とはかなり様子が変わっています
灌頂ヶ浜
ズバリ パワースポットはここ!
動画では潮が満ちていて 写真では潮が引いていますが「岩に囲まれた入江のような場所」というのはここだと思われます
では この場所への行き方を書きます
まず 駐車場から歩いていきますが 2通りあります
一つは駐車場すぐ横から 岬の方へ行くルートです
もう一つは 中岡慎太郎像の前まで道路を歩いて行き そこからまっすぐ岬の方へ来るルートです
すると 「灌頂ヶ浜」と書かれた杭が立てられたところへ出ます
「←」が 駐車場から来たルート 「↑」が 中岡慎太郎像ルートです
そこから矢印のように進みます
波打ち際までたどり着きます
→の岩を超えたところが パワースポットだと思われます
たぶんそうです😓
ん?「・・・だと思われます」?「たぶんそうです」?
そう・・・
実際にはたどり着いていません🥹
実は↑のところだと勘違いしてしまったようなのです
そこがパワースポットだと思って 潮に手をつけたりしばらく休んだり写真を撮ったりしていました
だから 自分が写した写真がなく 先ほど「ストリートビュー」を載せたのでした
(広告)
御朱印
御厨人窟には「みくろど案内所」というのがあり そこで御朱印をいただけるらしいです(500円)
私はいただいていませんので詳しくはわかりません
調べてみると みくろど案内所を開けるのは 金,土,日,祝日だそうです(土日祝という人が多いです)
開所時間は午前9時~午後3時
御用の方は室戸青年大師像(明星来影寺)へお願いすると 納経していただけるらしいです
終わりに
「神社仏閣パワースポットで神さまとコンタクトしてきました ひっそりとスピリチュアルしていますPart2」に 「御厨人窟」「室戸岬」が 強力なパワースポットとして紹介されていたので 実際に行ってみることにしました
御厨人窟より室戸岬の方がパワースポットであること 御厨人窟は昔行ったことがあるという理由で 今回は室戸岬だけに行ってみました
御厨人窟は別として 室戸岬の「灌頂ヶ浜」をパワースポットと書いてあるのは 自分が知る限り桜井識子さんだけなので この本だけが頼りでした
本を片手に 唯一1枚だけ掲載された写真と同じ場所を探しました
まず「駐車場から遊歩道に降りた」というので その通りに行ってみました
次に「遊歩道を外れて入り組んでいる岩場へ行けるところがあります」
ふんふん・・・・・
遊歩道のどっから外れたの・・・?
「岩の向こうにまた岩があって それを乗り越え・・・」て
まわり岩ばっかりあるんだけど・・・
そしてやっと見つけたのが 写真の場所でした
赤〇の岩の形が 本の写真とそっくりだったので「ここだっ!」と喜んだわけです
それから家へ帰って調べていて動画があったことを思い出し 見てみるとどうも違うことに気づいてしまいました
せっかく行ったのにほんのちょっとだけ場所がずれてしまったわけですが よかったこともあります
桜井識子さんは本で「室戸岬」とだけしか書いていませんでした
実際行ってみるとそこが「灌頂ヶ浜」という名前であることがわかりました
それだけでもこれから行く人のヒントになるかなと思います
室戸岬へは まだこれからも行く予定があるし その時また行けばいいやと思っています😊
(広告)